- bloghayanatural
人間が必要な油って?オメガ6とオメガ3
最終更新: 1月8日

疫病、アレルギー、現代病が問題となっている今、私たちに必要なのは免疫システムの向上。
どうすれば免疫力を高めて、ウイルスやアレルギーに負けない強い身体を手に入れる事ができるのでしょうか?
私たちの身の回りには、さまざまな種類のアブラが存在しますが、その中で人間が特に気をつけてとるべきアブラがあります。
油は4つの種類に分ける事ができます。
「飽和脂肪酸」:バターや牛脂、ココナッツオイルなど
「オメガ9脂肪酸」: オリーブオイル、なたね油、落花生油など
「オメガ6脂肪酸」:ブラックシードオイル、コーン油など
「オメガ3脂肪酸」:ブラックシード、亜麻仁、青魚、えごまなど
この4つのグループの中で、特に重要なのがオメガ6脂肪酸と、オメガ3脂肪酸です。
なぜなら、飽和脂肪酸とオメガ9は体で作ることが出来ますが、オメガ6とオメガ3は作ることができません。
これらは食品から摂取する必要があるため「必須脂肪酸」と呼ばれる、大事な栄養素です。
オメガ6(n-6)系脂肪酸
多価不飽和脂肪酸、必須脂肪酸、常温で液体
Haya Naturalのブラックシードオイルに多く含まれるオメガ6系脂肪酸。
代表的な脂肪酸としてはリノール酸があり、リノール酸は人の体内で作る事ができない、必須脂肪酸のひとつです。
血中のコレステロール濃度を下げると言われています。
オメガ6系脂肪酸が体内で不足すると、皮膚状態の悪化、成長の遅れ、肝臓や腎臓におけるトラブルや感染症のリスクが高まるともいわれています。
主なオメガ6系の脂肪酸
✔️リノール酸
✔️アラキドン酸 など
オメガ3(n-3)系脂肪酸
多価不飽和脂肪酸、必須脂肪酸、常温で液体
オメガ3系脂肪酸は、代表的な脂肪酸としてはa-リノレン酸があり、これは人の体内で作る事ができない、必須脂肪酸のひとつです。
アレルギー疾患や高血圧、がんの予防にもなるといわれています。
a-リノレン酸は、体内に入ったあと、代謝されてEPA(エイコサペンタン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)となります。
主なオメガ3系の脂肪酸
✔️a-リノレン酸
✔️EPA(エイコサペンタン酸)
✔️DHA(ドコサヘキサエン酸)
ブラックシードにはオメガ3も含まれています。
大事なのはバランス!オメガ6とオメガ3の働き
必須脂肪酸のオメガ6とオメガ3は、体内で対抗するように働きます。
オメガ6は、血液を凝固させたり、体内の炎症を促進したりする働きがあり、オメガ3は、血液を固まりにくくしたり、炎症を抑えたりする働きがあります。
この2つの脂肪酸のバランスが崩れて、一方が過剰になると、血が固まりやすくなって心筋梗塞などのリスクが高まったり、逆にサラサラになりすぎて、出血が止まらなくなったりします。
ブラックシードオイルにはオメガ6とオメガ3の両方が含まれている!
100% 純天然。一番絞りのコールドプレス製法で圧搾されたHaya Naturalのブラックシードオイル!
このオイルに含まれる複数の美徳は、生産される種子の品質の高さが明らかにされています。
慎重に厳選して選び抜かれた結果、99.74%純度認定を獲得!
100% 純粋で自然な製品であり、化学処理を行わずコールドプレス製法で圧搾しています。
着色などを行なっていない為、ブラックシード種子が生産された年によって味、色、オイルの外観が僅かに変化しますが品質上問題はありません。
私たちのブラックシードオイルは化粧品と食品の両品質を獲得しています。
合計60%を超える不飽和脂肪酸の入ったオイルを見つけるのは非常に稀で、
当社の平均結果では61,1%と62,7%のいずれかを一年中通してどの採取期にも獲得!
当社のブラックシードオイルにはどの製品よりも、最高濃度のオメガ6が含まれているという結果を齎しています。
と同時にオメガ3も含まれています!
Haya Natural のブラックシードがどうして体質改善や、風邪知らずの身体作りに効果があったと毎回お客様に喜んで頂けているのか?
それは、不飽和脂肪酸の高さも大きな理由のひとつとなっています。
では、どの様にブラックシードを摂れば免疫力アップに繋がるの?
これは習慣付けるととっても簡単!
毎朝ティースプーン1杯を天然の蜂蜜(シドル蜂蜜がブラックシードと一番相性が良いと言われています)と水で飲むだけ!
天然の蜂蜜はこちらからご覧頂けます。
https://www.hayanatural.com/categorie-produit/honey/
花粉症やアレルギー、生理痛など辛い症状がある場合、1日2回〜3回飲んでいただくことをお勧めします。
ブラックシードオイルは三大栄養素のひとつである脂質(油)ですが、摂りすぎはかえって栄養素として働きません。
栄養素をきちんとエネルギーとして活用するには、バランスが大切です!
オイルを飲む場合、体調に合わせてティースプーン1杯を1日3回まで、
飲む際には必ずコップ1杯の”水”を飲む様にしてください。
小さなお子様やオイルが苦手な方には、種をお料理にしのばせて自然に摂って頂くことも可能です。(大人の方にはヴィーガンサプリメントもお勧めです!)
私はよく種(ひとつまみほど)をすり鉢などで砕いた物を、ドレッシングやサラダ、オムレツ、パスタ、ふりかけにしのばせています。
これなら小さなお子様でも気付かれずに食べてもらえます。
離乳食が進み腸内環境が整っている1歳を過ぎたお子様には、非加熱の天然はちみつティースプーン1杯にブラックシードの種7粒を混ぜてコップ1杯の水と毎朝の空腹時に飲ませてあげるだけ!
6歳の娘と2歳の息子は小さい頃から、毎日これを朝晩飲んでいます。
6歳の娘は今まで病院にかかったのはたったの2回。
2歳の息子はほんの少し微熱や鼻水が出ても半日ほどでスッキリ治っています。
ブラックシードと蜂蜜を利用して下さっているお客様からは、
生理痛が出なくなった、気付いたら風邪をひかなくなっていた、花粉症が出なくなったなど、嬉しい声を頂いております。
持病が出なくなった結果、通っていた病院に行かなくなったので結果節約に繋がった!
という声を多数頂いておりますが、実際私もそのうちの一人です。
小さい頃から入退院を繰り返し、全身麻酔で手術をした事から免疫力が下がり常に体調不良。救急車に運ばれるほどの酷い生理痛。
8つのアレルギー反応で1年中花粉症の様な状態で、
就職した美容院でも薬品アレルギーで喘息を勃発しドクターストップ。
これらは全て、私が20年以上抱えていた悩みです。
今では、季節の変わり目は眠れなくなるほど酷い症状が出ていた喘息も一切出なくなり、
風邪をひいても半日安静にしてれば薬を飲まなくても元気に活動できる様に。
さらには基礎体温が上がり、体内年齢は21歳にまでなりました。
あれほど恐怖だった生理痛もなくなり、今では生理がとっても快適なものだった、女性にとって欠かせないデトックス期間だった事を実感できています。
あなたも一度、ブラックシードを生活の一部に取り入れてみませんか? https://www.hayanatural.com/categorie-produit/ブラックシード-black-seed/
次回はブラックシードに含まれる成分のお話をしたいと思います。
お楽しみに!